2013年11月29日金曜日

【歓送迎会】 総合内科 November 2013! :11月07日(木)

木曜日は早く帰れる日と勝手に決めてます
:木曜勉強会を専攻医やスタッフが頑張っているのですが・・・
【木曜勉強会については右のBlogを:昨日は藤原 美佐紀先生!】 http://fukugim.blogspot.jp/2013/07/2013.html 

家族と一緒に鍋を囲んで(ビールも生ビール仕様で呑んで:宣伝にまけてもらっちゃいました
21時には子供を寝かせるために布団に・・・はいったら、
相変わらず そのまま寝て、また 相変わらず 03時に目が覚めました。
唯一違ったのは、一緒に寝ている 娘が 『 とうちゃん 』 の不在に気づき、
夜の仕事は10分しかできなかったことぐらいです。
最近は一回寝ると、寝つきが悪くなる
(慢性寝不足だった若いころは、いつでもどこでも寝れるのが特技でした・・・)ので、
眼を瞑りながら、
カケテイナイ 原稿を考えながら朝を迎えました(原稿ができていない言い訳にはなりませんね・・・:イケテナイ)。

で、呑み会ネタの第3弾・・・の写真は公表してもいいかどうか迷う感じでしたが・・・
酔っ払うと相変わらず?寝てしまうメンバーも:一人が起きれば、もう一人も起きる?

9月+10月前半にローテートしてくれた小原 潤也先生の送別 と
11月からの2ヶ月のローテート予定の田畑 華子先生の歓迎を行いました!
さらにこの会は、内科認定医の合格おめでとう会!も兼ねていました
:『えっ!兼ねてたっけ?』というのは、酔っ払って忘れていた・・・ということで。

【参考】 病院HPにはまだ合格者全員が反映されていません:各自、伝えに行ってくださいね!
http://www.fukuchiyama-hosp.jp/sougounaika/sougounaika.htm
【出願時のBlog】 http://fukugim.blogspot.jp/2013/03/0228.html
11月も (といっても今日で平日は終わりましたね) 頑張りましょう!
【過去の歓迎会Blog:順次増やしていきます】
2013 September http://fukugim.blogspot.jp/2013/09/september-2013-0905.html
2013 August http://fukugim.blogspot.jp/2013/08/august-2013-0807.html
2013 June http://fukugim.blogspot.jp/2013/06/june-2013-0605.html
2013 April http://fukugim.blogspot.jp/2013/05/2013-0415.html

2013年11月28日木曜日

【感染症勉強会】11月30日(土) 最終案内

今年は夏に当院主幹で行った感染症の勉強会:IDATEN Summer Seminar がありましたが、
院内での 教える・教えられる文化 の一環である 感染症の勉強会は今年もやります!
【関連Blogはこちら】 http://idatenfukuchiyama2013.blogspot.jp/
IDATEN Winter Seminar @山口 の募集も始まってましたね。

いろんな勉強会が各種MLで告知されていて、
色んな所で魅力的な勉強会が行われているんだなぁ・・・と思います。
個人的には、喋りに行く機会、仕事として行かなければいけない機会 と
家族との時間 の 天秤 で、
自分のための勉強 (+自分の体を休める時間) が皆無なのが、残念です・・・(いつかはきっと・・・)。

ときどき、「遅いよ!」と思う勉強会の告知もありますが・・・
(昨日、自分が関連するGPEPのWS【最終公演の予定】もFBにはUpしました・・・)
当院の感染症勉強会の告知も やや 遅め・・・:すみません

基本は院内対象で、以前にもサラっとは流していました【註】が、最終案内がこちら↓

2年目研修医の西村 加奈子先生が仕切ってくれるようです。

おそらく、今日・明日で演者は Last Spurt を切っているハズです。
自分自身は相変わらず、いつものスライド・・・の予定です:すみません・・・
【註】 今年度の後半戦の院外講師・勉強会予定:http://fukugim.blogspot.jp/2013/09/2013.html

【過去の開催記録】
2012年度:http://fukugim.blogspot.jp/2013/02/in-201220130119.html
2011年度:http://fukugim.blogspot.jp/2011/12/in-2011.html
※ 2011年度のポスター http://fukugim.blogspot.jp/2011/11/1112.html
2010年度:http://fukugim.blogspot.jp/2011/02/in.html

2013年11月27日水曜日

呑み会 with リハビリテーション科:11月8日(金)

先週から続く体調不良が、なかなか改善しません。
自分の癖(?)で、体調不良時は過食気味・・・になるのですが、
何とか体調(+体重)管理もしたいです。
現時点では、まだ自分の許容範囲の体重を維持していますが・・・ 呑み会にも要注意 ・・・です。

ということで、しばらく 呑み会ネタを続けていこうと思いますが、その 第2弾 は・・・
リハビリテーション科との合同呑み会!@鳥名子

僭越ながら乾杯の挨拶をさせていただきましたが、ネタは体重コントロール(+スタッフへの感謝)
野菜を食べよう! (例えば葱とか) タンパク質を摂ろう!  (例えば鴨とか)
で、アイスクリームは禁止!と言ったのに、注文したスタッフが・・・ なんて、冗談です。 

昨年に引き続き、和田 幹生先生に仕切っていただき、
平山先生や西川師長・平山副師長さんも参加していただきました。
昨年はいたあの人がいない! や 今年からいるはずの人がいない!! とか 小ネタ はありましたが
楽しく盛り上がった呑み会でした!!!
【昨年の様子】 http://fukugim.blogspot.jp/2012/11/with-1121.html

昨年度も、この呑み会から始まった院内改善企画もありました!

今年も色んなネタが盛り沢山!! 
既に実行しているものもありましたが(呼吸器疾患関連)、
他にも部署・職種を超えた意見交換で院内をより良くしていきたいと思います!
ちょっとした勉強会も、お互いにとってはきっと重要なハズです!
 ※ 実は院内ICLSや胸部CT読影ラリーにもリハビリテーション科の参加者です!
【過去のBlog】http://fukugim.blogspot.jp/2013/11/ct1102.html http://fukugim.blogspot.jp/2013/08/icls0811.html

個人的には
体重コントロール関係 (運動や食事のWorld Caféなんて楽しそう?)や ちょっとした運動関連企画 も、
楽しい職場の実現に向けて実践していきたいなぁと思っています。

参加された皆さま(+二次会に流れた/呼び出された皆さま) お疲れさまでした!

2013年11月25日月曜日

ボジョレー・ヌーボの会 in 2013:11月22日(金)

今週・・・というか、今日まで、ずっと仕事しっぱなしで、ヘトヘト・・・:秋休み?から来週土曜まで休みなし・・・。

(執筆系はまだタンマリ:書かなきゃいけないBlogも山積み・・・ですが)
 ようやく一段落になる、最後の仕事は、
日本プライマリ・ケア連合学会の 認定医試験! @大阪
当院の 和田 幹生先生 と 渡邉 力也先生 は
日本プライマリ・ケア連合学会認定 家庭医療専門医 になるので、格上なのですが・・・
今日はさらに 圧倒的な差 を見せつけられました!

13時30分から 2時間の筆記試験 で、15分前には着席が求められていたのですが・・・
事情があって、13時24分ぐらいの着席・・・
これだけでも冷汗もんですが、
会場の真ん前にいるのは、試験監督のTopである 和田 幹生先生!
:Dashの汗も混じってたかもしれませんが、汗ジットリでした。
遅れてきて、コッソリ出したのですが、娘から借りたプリキュアの筆箱
:鉛筆出してすぐ隠しましたが・・・見られていたら、もっと別の汗が出たかもしれません。
ちなみに、試験を受けている最中は、娘と息子は、プリキュアの映画を梅田で鑑賞!
あとで、合流し、グランフロントでWineBeaujolais Nouveauを買って帰りました:おしまい!

ん? 何の話でしたか・・・

昨年に引き続き、小児外科の深田 良一先生と西村 加奈子先生のコラボ?で
前回と同様、Beaujolais Nouveau 20ℓ の樽を楽しみました!
多職種 飲み会? 医学生とお店の人も混じってもらいました!
実は、この日の夕方には院外講師、また翌日にも院外講師に来福いただいたので、
Blog記載ネタがあるのですが・・・:旬のネタからですみません
:実は飲み会ネタが溜まっているので、少し分散・・・という狙いもあります。

こういった親睦はいいですね! 参加された皆さま、お疲れさま!
【過去の開催】 http://fukugim.blogspot.jp/2012/11/1116.html http://fukugim.blogspot.jp/2010/12/blog-post.html

2013年11月22日金曜日

PCLS発表:11月21日(木)

最近、とても早起きです。

休暇をいただいて行ったTDL/TDSのための早起き(6時前から準備・・・)や、
商業誌を読むための勉強会【*1】の早起き(06時30分厳守:川島は既に1回Skip+1回遅刻)
今年03月から参加しているPCLS(プライマリケアレクチャーシリーズ)【*2】のためでもあります。
【*1】http://fukugim.blogspot.jp/2013/10/sty-1008.html 【*2】 http://fukugim.blogspot.jp/2013/04/2013.html 

決して、サッカー日本代表の vs. Belgium(ベルギー)のTV観戦(20日【水】)のためではありません
:録画してジックリ観よう・・・と思ってたら、途中で寝てました・・・
※ 睡眠不足から疲労が蓄積して少しDown気味です:
昨日(21日【木】)は早く帰れたBeaujolais Nouveau 解禁日(=1本空いた)、子供と共に21時30分には寝ていました・・・
:そして朝03時30分に眼が覚めました・・・
さて、そのPCLSですが、ついに当院からの発表の順番が回ってきました。
立場上、川島が演者になったのですが・・・:初めてのWeb Baseのカンファで
聴衆の反応を見ないでやるのは、なかなか難しいものがありました。
どれくらいウケテイタのかは、チャット機能でしかわからないので、
常に笑いを狙っている講演をする立場としては厳しかったです。
北海道(砂川)に向けて、ちょっとボケてみたのですが、伝わったかどうか・・・

今回は、持ちネタ+新ネタで、下記の題名でプレゼン!:当院の宣伝にもなったでしょうか?
Self-limitedな疾患集 Part1 (Part2も乞うご期待?)
川島と渡邉 力也先生が研修室で講演:他のみんなは医局で見てました!
なお、やってみてわかったことは・・・
発表する側も緊張しましたが、
主催をされている先生方(北海道 町立松前病院が主催)が、
前日のリハーサル(新しい演者に対して、懇切丁寧に説明)や資料のWeb上へのUpなど、
大変な作業をされているということでした。

こういった遠隔地を結んでのレクチャーを提供してくれている先生方に感謝です。

なお、今回の発表に対しての当院のSpecial Thanks (いろんな貢献あり) は・・・
ネット系:和田 幹生先生 渡邉 力也先生
スライド作成系:片岡 祐先生 藤原 美佐紀先生
写真で特別出演 (退職者含む):多数 (金爆メンバー含む)
ありがとうございました!

2013年11月21日木曜日

2013年度 附属看護学校 学校祭!:11月08日(金)

今年の新語・流行語大賞のノミネートが発表されましたね。

当然のように、『 いつやるの? 今でしょ! 』 とありましたが、
そのはじまりがココ ↓↓↓ (冗談です)
副学校長の柏木 純子先生も混じってくれました!
食券を フライングゲット していたのですが、
明らかに買い過ぎ:アベノミクス効果になるでしょうか?
カレーの食券を後輩に譲ったのですが・・・ きっと 倍返し になってくると思います
:まだその兆しはありませんが・・・

教室の方では、マッサージなどの、お・も・て・な・し♥ があったのですが、
そこに行く時間はありませんでした。
さすがに ご当地キャラ の ゴーヤ先生は来られてませんでしたが、
ちょっとした 毎年の楽しみにもなっています。
看護の勉強も、お祭りもできる 二刀流 の皆さん、お疲れさまでした!

【過去の学校祭】 2012年度 http://fukugim.blogspot.jp/2012/11/1102.html

2013年11月10日日曜日

総回診:毎週木曜日

ただいまから 財前教授の・・・ 』 というアナウンスは病棟には流れませんが・・・
病棟回診の風景を見られるたびに 『 白い巨塔やな 』 と言われることがあります。

でも、こんな格好ならどうでしょう?:回診前の2ショット!
アルコール消毒を持ち歩いてみました:左はICNの中尾 淳子さん
可愛すぎてすみません・・・:な~んて

回診って結構いろんな形式があると思います。

自分の初期研修時代(京都大学附属病院)の教授回診の前日はみんなでお祭り騒ぎでした。
※ 自分の前歯に関する 可笑しく (オカシク) 悲しい話もあります・・・

市立舞鶴市民病院でも毎週木曜日の夕方に松村 理司副院長回診がありましたが、
慣れてきたころは、集団の後ろで、薬剤師さんとコッソリしゃべっている不真面目タイプでした。

市立堺病院のときは、通常の回診とは別に
『教育回診』(身体所見にFocusをあてた1例をジックリと診察させていただく回診)というのも
企画したことがあります。
で、本題の 当院の総合内科では、 毎朝 新入院の回診をしていますが、
2011年度ぐらいから、毎週木曜日 午前 に 総回診をしています。

※ 回診の前に、初期研修医の口頭プレゼンテーションの練習を1例のみしていますが、
症例プレゼンテーションは、 (内科) 医師の基本になる重要なスキルです。

研修医・専攻医 ± スタッフ が担当している患者さんを、みんなでまわっています。
回診で気づくことはいろいろありますし、机上のカンファレンスではなく、
現場で  臨床上、重要な所見を指摘・議論することは、本当に重要だと思っています。
※ 上級医の 腕のミセドコロ ・・・でもあるはずなので、いつまでも腕は磨いていたいものです。

回診時には、手指消毒 は意識しています!:上記、写真もその一環

聴診器もアルコール綿で拭くことを意識したり、
ベッドサイドにはいるときは環境からの汚染のことも共有しています。
そして、ベッドサイド回診ではICTの新たな取組みも眼にしています!
:感染管理対策は 病院診療にとっては、最重要課題といっても過言ではないと思います。

臨床教育も感染管理もどこが大事か・・・
 『 事件は・・・ 現場で起きてるんだ!by 青島 俊作
 
現場に強い医師が育つことを願います!

2013年11月6日水曜日

胸部CT読影ラリー:11月02日(土)

11月02日(土)は、久々に前任地である 市立堺病院 にお邪魔してきました。
研修医総会という、現役生やOB/OGが集まって、いろんなことを発表する機会なのですが・・・
今回は、そこでの発表を依頼されたので、断る理由もなく、お邪魔してきました。

元々は、自分自身が発案した企画で、
内科近畿地方会や京都GIMを含めた研究会などでの 発表症例 (=貴重な症例) を
埋もれさせたまま(要は 発表者周辺しか記憶に残らない ) のはモッタイナイ!
というものでしたが、年余を経て、別の形として残っているようです。
舞鶴の3年 堺の6年 福知山の5 ~初期研修から総合内科設立まで~
というお題で話してきました。
私的な話になるのですが、
自分の臨床研修のことや総合内科医としてのキャリアのことを話させてもらいました。

市立堺病院での研修については、” 無形文化財 ” という表現も耳にしましたが、
色んな文化が根付くことが大事ですし、その文化を伝えていく人がいることも大事です。
自分が在籍したときに大変お世話になった 金万 和志院長ともユックリお話できましたが・・・
呼吸器内科の 西田 幸司先生とはあんまりしゃべれませんでした:西田先生も堺で長くおられます。

で、長い前振りになりましたが、実はこの日に院内勉強会: (この時点で夕方のスライド未完成)
昨年は Dr.Nishida対策 というお題になっていましたが、
昨年同様、胸部CT読影ラリー を行いました。今回も仕切ってくれたのは 片岡 祐先生!
前日まで夏休みでありながら、極めて効率のいい準備で、感動しました!
こうやって無理なく準備できることが、教育にとっても大事なことだと思います
(といってもちゃんと準備してくれているので、皆さん、感謝の気持ちを忘れずに・・・ 言葉ではなく・・・:冗談です

今回も院内職員さんに声掛けをさせてもらって、多職種の参加がありました。
病棟看護師さんや放射線技師さんに加えて、
今回はリハビリテーション科から多数の参加! (まるで飲み会に向けての顔合わせ?:冗談です)。

普段、胸部CTをあまり見ない医療者とチームを組むことで、
教える・教えられる文化 が根付くキッカケになるのではないかと思います。
ちょっと照明が暗いですね・・・:以後、気をつけます
参加された皆さん、お疲れさまでした

ちなみに 恒例の西田 幸司先生による胸部CT勉強会は、11月23日(祝)予定です!

【会の趣旨や詳細は昨年度のBlog参照で!】 http://fukugim.blogspot.jp/2012/09/drnishida922.html

2013年11月1日金曜日

開院20周年 記念事業:10月19日(土)

【Q1】 東京ディズニーランドは・・・ に続く言葉をつくって下さい

① TDLと訳される
② 実は東京都にはない
③ 〇〇県民の日には混雑する:なんでやねん!
④ 今年 30周年!
 
どうでもいいようなOpening Quizですが、続いて第2問!
 
【Q2】 次の替え歌の元の曲を答えなさい
 
♪ あ・た・ら・し・い 職場は 福知山! ♪ って、なんのこっちゃという感じですが、
先月に記念事業があったときに、みんなで歌った替え歌の一節です。
若い職員さんが病院に力を注入してくれているのは嬉しいことです!
研修医や総合内科メンバーにとっては・・・
♪ KANSAIBEN ではなく  ちゃぁった弁 ♪
にも慣れてきたころかもしれません。
で、なんの記念事業?
♪ しり~つになってから 20年 ♪
 という、市立福知山市民病院としての開院20周年記念事業でした。
記念講演では 香川 惠造院長(福知山市病院事業管理者)から

『 市立福知山市民病院開院20周年 
~これまで、そして未来へ~ 』というお題で、
今までの経緯や飛躍的な拡充が進んでいる状況を色んな角度から示されていました。
こういったお話を多くの職員で拝聴できる機会というのは、とても貴重と思います。

♪ 来年には 救命センタっ! オープン予定です ♪
箱モノだけではなく、
中身的にも 嬉しいBig News が2つ もあって (いつかわかることですが答えは当事者まで)、
さらに発展していきそうです!
プログラムのなかでは、
院外からの来賓の方からの祝辞もありましたが、当院への期待・エールだとも思いますので、
ますます頑張っていかなければいけないのだと感じました。
また 当院スタッフによる 見て・聴いて・感じる パフォーマンスもあり、
院内交流の場になったと思います(研修医・専攻医の皆さん、お疲れさまでした!)。
※ 写真は可能なら後日Upします!
 
さて、この音符の部分はある歌の替え歌ですが・・・ 音感がいい人はわかりますでしょうか?

院内有志メンバーで  ” やさしさに包まれたなら ” の二部合唱 (指揮:和田 幹生先生)と
 ”明日があるさ” の替え歌versionをみんなで唄いました。 
音符にあわせて口ずさめますか?

ちなみに・・・
11月中旬に遅い夏休みを少しもらってTDLに行きますが・・・ 
茨城県民の日 と 埼玉県民の日 にぶち当たります・・・ 混雑するのかなぁ・・・
さらに・・・
川島も当院勤務が今日で丸5年を迎えました。なので、6周年記念です! といっても誰も祝ってくれません・・・
家で 小さく乾杯 しておきます!