2017年12月31日日曜日

忘年会 2017年+歓送迎会 February:12月28日(木)

2017年も本日で終わりですね。日常業務は28日(木)で終了し、年末年始に入りました。
年末は案外と落ち着いていました・・・のですが、個人的には・・・実は大変でした。
 1:PCのメール機能が破綻・・・:少し回復したのですが、受信のみ 可で 困っています・・・
 2:年末までに、Blog更新を2回・・・と思ったのですが、29日(木)の朝に大失態!
PCLSのWebカンファの演者だったのですが、なんと 寝坊 ・・・:多くの方にご迷惑かけました。
   ※ もともと朝は強くないタイプですが、ここ数年、遅刻ゼロだったのですが・・・ 反省です。
 3:そして・・・ 年賀状がまだ未発信・・・です:頑張ります。
 
で、業務最終日は恒例の忘年会。
最終日は強制ではないのですが、歓送迎会を兼ねているので・・・半強制?
 
11・12月ローテートの 小城 正大先生 と DM内科から来てくれた 小林 彩花先生 の送別 !と
 01月ローテートの 嶋田 恵里先生 の歓迎!
  ※ 小林 彩花先生への修了書・・・忘れましたね
 
大江分院での宿直member と 夜行バスで出発の田所 学先生以外は集結!
 分院の和田 幹生先生も加わってくれました!
今年1年、お疲れさまでした!
来年も頑張っていきましょう!
【過去のBlog】:呑み会 歓送迎会 + 忘年会 で検索
2012年は?:なし?
***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2017年12月25日月曜日

【執筆関係】 2017年冬:英文誌

2年ぶりの当院 総合内科からの英文誌の掲載が、2017年12月にありました。
当院 総合内科関連の英文誌はこれで 7つめ!/ 9年間 (は 多い?少ない?)
 
Tatsuya Aoki, Mikio Wada, Atsushi Kawashima,
Kouichi Hirakawa, Akihiro Nagata and Keizo Kagawa.
Tocilizumab-resistant TAFRO Syndrome Complicated by Type II Respiratory Failure.
Internal Medicine Vol. 56 (2017) No. 23 p. 3249-3254
 ※ 極端な言い方をすれば、現在の所属は全て別・・・
    順に:橋本市民病院 大江分院 総合内科 血液内科 病理診断科 消化器内科
 
疾患概念的にも新しい疾患で、いろいろ確立される前に、一石投じた症例という感じです!
多くの先生方にご協力いただきました!
 
Internal Medcineも以前と雰囲気が変わりました
お蔵入りしている原稿もある(少なくとも3つ?)のですが、今年中に1つ、投稿をしたいと思います!
頑張りましょう!

尽力いただいた皆さん、お疲れさまでした!

過去の英文誌:一覧
Mikio Wada, Daichi Nishiyama, Misaki Fujiwara, et al.
Effects of Establishing a Department of General Internal Medicine on the Length of Hospitalization.
 Internal Medicine Vol. 54 (2015) No. 17 p. 2161-2165
 
Yosuke MakuuchiMikio Wada,  Masatomi Ikusaka, et al.
Paraganglioma-induced Alveolar Hemorrhage.
Internal Medicine Vol. 54 (2015) No. 5 p. 487-489 http://doi.org/10.2169/internalmedicine.54.2304
 
 Yoshito Kadoya, Mikio Wada, et al.
Careful Auscultation after Detection of Bacteremia Leading to a Diagnosis of Patent Ductus Arteriosus in Adult.
General Medicine Vol. 15 (2014) No. 2 p. 143-147 http://dx.doi.org/10.14442/general.15.143 
 
Mikio Wada, Hiromi Ueda, Akiko Watanabe, Natsuko Yuki, Sadao Yamashita.
Guillain-Barré Syndrome in the First Trimester of Pregnancy and its Improvement by Rehabilitation.
General Medicine Vol. 15 (2014) No. 1 p. 47-51
 
Mikio Wada, et al.
Practice patterns for lower respiratory tract infections in hospital patients with particular focus on bacteriological examinations and injection antibiotics use. Int J Gen Med. 2013; 6: 597–604.
 
Yutaka Murata, Mikio Wada, et al.
Early Diagnosis of Lemierre’s Syndrome Based on a Medical History and Physical Findings
Internal Medicine Vol. 52 (2013) No. 2 p. 285-288
 
***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2017年12月22日金曜日

第16回 京都救急医療研究会:北村 友一先生:11月18日(土)

先々週の勉強会は・・・2つのイベントが被ってしまいました(と下書きしてから1週間・・・)
:残念・・・なのですが、仕方がないです(よくわからない書き出しですみません)。 
来年2月に家庭医療系と病院総合医系の勉強会が近畿で被ってしまっています・・・
これも残念ですが仕方がないです:院内memberを分散する予定・・・
そして、12月の忘年会・・・:今年は案外被りません:となると、財布が心配・・・
:ここのところ急激に出費↑です・・・
 さて、11月18日(土)はいろいろと被りました。
 自分自身が日本内科学会関連の会議@東京があったため・・・
 初期研修プログラム たすき掛け協力病院のプレゼンテーション@京都府立医科大学 を
副プログラム責任者の 北川 昌洋先生 に行っていただきました
 同日に京都府医師会主催の初期研修医対象の会@二条 があったのですが・・・
いろいろあって当院からの参加者が ゼロ :ちょっと残念・・・
 さらに京都府の救急関係での発表を当院として依頼されていたので・・・
北村 友一先生 に行っていただきました!
で、第16回 京都救急医療研究会@二条で
 「 救急診療で注意すべきウィルス感染症 」 としての発表!
伝染性紅斑(いわゆるリンゴ病:福知山のまとめ)を期待していたとの噂もありましたが、
感冒から海外渡航に関連する疾患も含めて発表してもらいました!
 参加者がいなかったのはもったいないので・・・
研修医向けに少し振り返りで提示してもらおう・・・と思っていたら、色んな会と被ってしまい・・・
昨日も京都GIMカンファの振り返りを北村 友一先生主導でやっていただいたのですが、
そこでもできなかったので、あきらめてBlog Upします:なんのことやら・・・

北村 友一先生 ありがとうございました!
***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2017年12月19日火曜日

感染症勉強会 2017年度:12月16日(土)

ここのところ、連続して勉強会が重なっています
:夏・秋に分散できなかったのは、川島の責任が大きいと思っています:すみません・・・
12月の勉強会の辛いところは・・・ 忘年会明け であること・・・でしょうか?

当院で恒例の感染症勉強会が開催されました。
今回、仕切ってくれたのは? ほぼ 長谷部 仁美先生 と  片岡 祐先生! いつもすみません・・・
9時開始で、16時前まで、頑張ってくれました!

内容は下記の通り
 総論:川島                 抗菌薬総論:中村 隆久先生
 尿路感染:長谷部 仁美先生          肺炎:河野 一誠先生
 胆道感染:木戸 貴史先生            結核:小田 雅之先生
 皮膚軟部組織感染:藤村 香里先生 下痢:久瀬 雄介先生
 心内膜炎:中村 俊祐先生 (循環器内科)
 敗血症:山脇 満輝先生            髄膜炎:小野 正詩先生
  
それぞれのパートには、総合内科 スタッフがBrainとしてサポートしてくれていました!
医師だけでなく、看護師さん や 放射線技師さん、理学療法士さんも参加いただけました!
:ありがとうございます
参加された皆さま、お疲れさまでした!
※ 川島自身は、総論を話した後・・・ 大阪の勉強会出席で、失礼させていただきました。

【過去のBlog】:ラベルは 広義で「院内勉強会」 狭義で「感染症勉強会」
2016年度:
http://fukugim.blogspot.jp/2016/11/20161123.html
***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2017年12月18日月曜日

臨床研究WS 2017年:12月17日(日)

先日、とても印象的な症例に遭遇しました。
そういった症例は、可能な範囲で症例報告(Case report)すべきなのですが・・・
気がつくと、お蔵入りする(完成まで至らない・・・)ことがあります
今週中には、とりあえずの方向性ができるとイイですね。
Case reportだけでなく臨床研究にまで進むことは大切なことで、
これは大学病院だけでなく、市中病院でも実践は可能です。
但し! 必要な要素がそれなりにあります:川島の講演スライドより・・・
臨床研究の重要性は、気づいている人とそうでない人がいるかも・・・ですが、
大事なポイントだと思っています。
今回も講師は和田 幹生先生:またMentorとして、片岡 祐先生も参加してくれました!
 
次年度も当院で研鑽してくれる若手医師 (ここのところ大忙し・・・ですよね) と
病棟看護師さんも参加してくれました!

 
こういった会に繰り返し参加することで少しずつ、意識・知識が向上してきますし、
勉強会への参加もサポートしていきたいと思います。
これからも頑張りましょう!
【過去の関連Blog】 ラベル(右のタイトル別)での検索は 「臨床研究」「院内勉強会」

***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2017年12月15日金曜日

第〇回 北部研修医ネットワーク@市立福知山市民病院:12月09日(土)

昨日、「内科」の忘年会がありました:Winter FestivalとしてBlog記載をしていたときも・・・
昨日は都合で早めに抜けたのですが、例年通り、研修医が盛り上げてくれていた・・・とのこと

病院を頑張って動かしてくれている起動力の1つが研修医の力ですし、
本当によく頑張ってくれています!
それで、京都北部の医療機関の研修医が集まるネットワークがあるのですが、
今年は当院が主管であったようです。2013年以来?

今回は、長谷部 仁美先生 と 中村 隆久先生 が主として仕切ってくれていたようです。
※ 日当直で頑張ってくれている先生もモチロンおられます

最初に症例クイズ(9例準備)を3チーム対抗で実施:最後は優勝決定戦までもつれ込みました。
 長谷部 仁美先生 と 小城 正大先生が漫才のような掛け合い
+他の研修医もサポートして症例クイズを担当されていました:頼もしい!
その後は各施設から症例発表!
  当院からは廣田 理峰先生から発表:この症例は・・・学会発表で使ったりするのかな?

【参加施設】 京都北部医療センター 京都中部総合医療センター 綾部市立病院
:計 14名+当院
特別講演は、滋賀医科大学 呼吸器内科 長尾 大志先生に
やさしイイ 胸部レントゲン 血ガス教室
でご指導いただきました!
 ※ 実は、川島自身は「院外講師」で招聘させていただきたいと思っていた先生で、
次年度以降に来福のご相談をさせていただきました!
  
長尾 大志先生、ありがとうございました!
(株)プライム 高橋 徹さまのご厚意で写真を頂きました!
今後、これも(せめて当院が主管のときは)「病院行事」と
認定していくのがいいかもしれませんね(研修管理委員会事案として相談を・・・)
また今回、軸となって頑張った、長谷部 仁美先生中村 隆久先生、お疲れさまでした!
今回の様子は、アルツト(Arzt)という冊子に掲載される予定とか・・・
***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2017年12月9日土曜日

病院忘年会 2017年:12月01日(金)

12月は忘年会シーズンですね:皆さん、平均何回ぐらい出席されるのでしょうか?
日本の人口が1億人で、3回ぐらいとすると・・・出席延べ回数は・・・ 35億 ぐらい?
すみません:実はこのネタよくわかってません・・・
今年も病院全体の忘年会から12月から始まりました!
今年は、病院機能評価の準備の影響か、グループからの出しものが少なかったようですね・・・
 ※ なんとあのチームも不参加!:個人的にはビックリ!
それでも4つのグループが会を盛り上げてくれました!
3階の皆さん:ストッキングの様子が撮れるとヨカッタのですが・・・:すみません
ICUさん:メインを張ったmember+師長・副師長さん
初期研修医は 踊り系ではなく、寸劇:楽しくやってくれました!

4南の師長さんは映像出演のみ・・・でしたか?

ネタは、今年は少し被った要素も・・・ どれくらいかというと・・・
 1/2 というか 2チーム/4チーム というか 17.5時間/35時間 というか 17.5億/35億というか・・・
 
司会は 奥田 隆史先生 と 上野 真里さん

福知山のユルキャラも登場?;ドッコちゃん と 酒呑童子
最後にこんな写真も頂きました!
今年一番の・・・(カタカナ4文字:すみません:忘れました)という企画もあり、
多くの方にマイクが回っていました:こういうのはいいですね!
ビンゴのときの写真を撮り忘れ・・・(昨日気づきました) せっかくのカブリモノでもあったのに・・・

各部署の写真は各部署の誰かにお渡しすれば、きっと回りますよね:お待ち下さい。

さて・・・:2016年の忘年会、記載忘れ?
せめて画像は撮っていたので、何とかUpします!

参加された皆さま、お疲れさまでした!
【過去の忘年会系】
2015年度:
http://fukugim.blogspot.jp/2015/12/2015-1204.html

***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2017年12月5日火曜日

【院外講師】 西田 幸司先生 2017:12月03日(日)

12月は勉強会シーズンですね・・・:そんなこともないでしょうか?
 
今年度は、川島自身の対応の不備もあって(現在も進行中でご迷惑かけています)
後半戦に勉強会がたて込んでしまう事態が発生しています。
今年度の院外講師の第2弾として、
堺市立総合医療センター 呼吸器内科 医長 総合診療センター 副センター長の
西田 幸司先生に来福いただきました!
毎年恒例で、今回でなんと 9回目 :次年度は記念品 ( 感謝の品 ) を贈呈しないと・・・
 ※ 個人的には 福 の感じのついたお酒で目星が2つほど・・・
 
今回は他の会との兼ね合いで、第3会議室での講演+症例検討。
恒例の ” 贅沢な ” 二次小葉のレクチャー には 他職種の参加いただきました!
 
後半戦(症例検討)→とりなご(懇親会)も楽しく過ごしませた!
今回も堺からは中堅の先生方(OB 1名含む)もご一緒いただきました!
 ※ 懇親会のお店のお取り寄せが ふるさと納税対象 のようで・・・ 福知山への納税も依頼しました!

今回の担当は、山脇 満輝先生・久瀨 雄介先生・大森 浩一郎先生!:ありがとう!
昨年度のBlog掲載は・・・なし?:すみません(たしか川島が出張だった関係があったような・・・)
西田 幸司先生、ありがとうございました!
【過去の西田 幸司先生 来福 の様子】
2016年もあり

***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2017年12月4日月曜日

【内科地方会】 第218回 内科地方会 小池 洋平先生 発表!:12月02日(土)

12月にはいりましたね:12月といえば・・・忘年会! だけではありませんね。
毎年12月には、内科学会近畿地方会が開催されて、いっつも冬に出していたのですが、
総合内科からの発表は、何と4年ぶりになります。
※ 川島の方向性もあるのですが・・・
以前は近畿地方会は1年に1回は発表を目指していたのですが、
最近、総会の研修医ことはじめがあるので、そちらを優先しています
【過去のBlog】:今後、「内科学会」のラベルで検索してください
2103年12月の内科地方会のブログ:http://fukugim.blogspot.jp/2013/12/1214.html
2012年12月の内科地方会のブログ:http://fukugim.blogspot.jp/2012/12/1207.html 
2011年12月の内科地方会のブログ:http://fukugim.blogspot.jp/2011/12/1217.html
2010年12月の内科地方会のブログ:
http://fukugim.blogspot.com/2010/12/1204.html
今回は現役当院memberではなく、昨年度(+今年度夏)まで在籍していたお二人が軸でした!
前日にも2時間ミッチリのミーティングもあったようです!:ありがとう!

小池 洋平先生(発表)、生方 綾史先生(監修)、北村 友一先生、川島篤志
閉塞性換気障害と胸部CT検査で気管支血管周囲束の肥厚を認めた
IgG4関連肺疾患およびMikulicz病の1例

生方 綾史先生は別の勉強会にて・・・撮影できず
今回の症例は、実は若手奨励賞(後期)にノミネートされていました!
堂々とした発表で内容的にもヨカッタのですが・・・ 残念ながら受賞はなりませんでした。
ちなみに初期10例・後期10例が抄録で選出されていたのですが、
京都GIMの参加施設から、6例もノミネートされていたのは、何となく嬉しかったりします!
小池 洋平先生、生方 綾史先生 お疲れさまでした!
 ※ 当院での研修を活かした(?)素晴らしい症例も経験されたと伺いました:ぜひ発表を!
次は、春の内科学会 総会に向けて、頑張りましょう!(対象者は・・・?)
【当院メモ:内科地方会】
早田 洋樹ほか。無治療で経過した好酸球性血管性浮腫の一例 第185回日本内科学会近畿地方会。神戸:2009.12.3
中山 雅臣ほか。抗菌薬による急性好酸球性肺炎と考えられた一例 第188回日本内科学会近畿地方会。神戸:2010.12.4
村田 裕ほか。病歴、身体所見より早期診断に至ったLemierre症候群の1例 第196回日本内科学会近畿地方会。京都:2011.11.17
平野 央ほか。腹痛と嘔吐を主訴とした鉛中毒の1例 第199回日本内科学会近畿地方会。大阪:2012.12.07
平野 央ほか。右内頚静脈血栓症を契機に診断された進行胃癌の1例 第202回日本内科学会近畿地方会。大阪:2012.12.14
竹村 雅至ほか。高カリウム血症の原因としてラペプラゾールによる薬剤性間質性腎炎の関与が疑われた1例 第202回日本内科学会近畿地方会。大阪:2012.12.14

***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp