2017年10月29日日曜日

京都GIM 振り返り:10月18日(水)

総合内科の専門領域に診断関係( 臨床推論 という表現が使われます)
感染症領域(発熱=感染症というわけでもないです)があると認識しています。
 
先週、感染症関連の3学会合同の学術大会(@長崎)の場で、
厳選された5症例の提示を検討する場 「 Clinical Interactive Cases in ID 」 があり、
そこにコメンテーターとして招聘いただいたのですが・・・ 結果は個人的には散々でした。
もっと修練します・・・:その振りかえを近日中に開催しますので、お楽しみに!
 
さて、臨床推論大会みたいな感じの京都GIMカンファレンスが
毎月第1金曜日に京都 洛和会音羽Hpで開催されています。
金曜日に仕事を抜けていくのが、なかなか大変ですが、スタッフが頑張っていってくれていて、
その症例のFeedbackを振り返りとして、提供してくれています。
今回の症例は正直 Tough Case でした!:3症例のうち、2例はお手上げ感あり・・・
でもこういった症例検討を通じて、実際に遭遇するときに対応できれば、
地域医療としてはいい対応ができるのではないかなと考えています。
 ※ 仮想症例で勉強することが将来につながります!
今回も、北村 友一先生が仕切ってくれました!
次回の当院の症例提示は・・・2月ぐらいを目標に? でしょうか?:ネタはほぼ決定!
また、頑張りましょう! 
***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2017年10月24日火曜日

JPCA 第3回京都支部総会:10月15日(日)

医師になると色んな学会や研究会に関わることが多くなってきます。
総合内科メンバーが関わっている学会も多岐に渡ります:まだ更新していなかったかも・・・
 ※ 病院HPの総合内科より:http://www.fukuchiyama-hosp.jp/sougounaika/sougounaika.htm

で、川島個人的には、9~10月は各種の学会絡みでバタバタでした(+今週も・・・)。

参加(=発表)した学会系は・・・
日本病院総合診療学会@TDL 日本救急看護学会@金沢 や
日本臨床内科医会@大阪 京都府医師会@京都で、
今週が感染症学会系@長崎(平日出張になってしまいます・・・)
当院スタッフも ACP研究会@名古屋 や 死の臨床研究会@秋田 に参加:さらに名古屋も・・・
 ※ 日本臨床疫学会@東京は同日に別勉強会が被ったので断念

そして、自分たちに関わりが深い日本プライマリ・ケア連合学会(JPCA)は
 専門医部会@東京 と 京都支部会@京都 がありました。
第1回は、Pre-WSで主体的に関わり、
第2回(2017年03月)は渡邉 力也先生(+和田 幹生先生?)が症例検討のファシリテーターで
で、第3回は、川島が 『 不眠に関するWS 』 をしてきました。
このときはHPも作成:https://jpca-kyoto-prews.jimdo.com/
何となく白けた表紙ですね・・・
 個人的には、いわゆる 5快 (快食・快便・快動・快重・快眠)に関する院内WSもしてみたいと
以前から思っているのですが・・・その叩き台にはなり得た新ネタでした。
  
さて、この2ヶ月間で、10つの発表関連 (1つは綾部高等学校:別掲予定?) があって・・・大変でした
 +日本内科学会の学会誌への掲載(後日掲載予定)もあったのですが、
総合内科が関わる分野は多彩です:委員会活動にも反映されていますね。
 
 既に2018年度のJPCA学術総会@三重や
次年度のJPCA近畿地方会@京都も動いているので、
関われる範囲で頑張っていこうと思います!  
※ ちなみに秋季セミナー@大阪には、当院から複数人参加予定
:当院に興味のある人がおられたら、呑み会でも・・・と思っています。
***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2017年10月23日月曜日

マッチング発表 2017年!:フルマッチ

毎年、プロ野球のドラフト会議のNewsが流れるときに・・・
初期研修医のマッチングの話題も流れるのですが、
今シーズンは1週間ズレたのでしょうか?
医療界では、現在、新専門医制度=新3年目医師の動向が話題になっていますが、
1年目初期研修医がどの医療機関で研修を積むのか、も大事な話題です。
 
さて、2017年夏には相当数(定員の3倍強)の受験者がおられました:定員 5名。
 【試験のときのBlog】も記載忘れましたね:2016年度はこちら: http://fukugim.blogspot.jp/2016/08/2016806.html

先日発表がありましたが、
2018年春からは、管理型として、2大学から男性 4名 女性 1名の新研修医が来られます!
さらに、たすき掛け型でも何名か来てくれると嬉しいなと思います。
今回、当院とマッチしなかった方でも、ぜひ3年目以降でご一緒したい方も多くおられたので、
また気楽に見学に来ていただければ・・・と思います。
マッチされた皆さん、来年春までの学生生活を楽しみながら頑張って下さいね!
 
【過去のブログ】(「病院説明会」というラベルにします)
2011年の発表:
http://fukugim.blogspot.jp/2011/11/blog-post.html
2011年の中間発表:http://fukugim.blogspot.jp/2011/10/blog-post_7426.html
2012年の発表:http://fukugim.blogspot.jp/2012/10/1025.html
2013年の発表:http://fukugim.blogspot.jp/2013/10/20131024.html
2014年の発表:
http://fukugim.blogspot.jp/2014/11/20141023.html
2015年の発表:記載してませんね・・・ すみません
2016年の発表:http://fukugim.blogspot.jp/2016/10/20161020.html

※ 5つのNo もお願いします:http://fukugim.blogspot.jp/2013/10/2013-080115.html の後半参照
※ マッチングの意味合いや管理型・たすき掛け型の話は以前のブログを参考に・・・。

***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2017年10月22日日曜日

第9回! 市立福知山市民病院 ICLS院内コース:10月22日(日)

22日(日)は日本列島が大変なことになってましたね:このあとの雨量・河川の増水が気になります。
さらにこの何時間か後に、国政選挙の開票が行われているのでしょうね・・・。
 ボクシングの世界王者戦も気になるところですが、
院内では、急変に備えての勉強会、院内ICLS(秋)が行われました。
今回は思ったより参加希望者が少なく、医師の参加はゼロ。
院内募集した9名(看護師・放射線技師+事務職員さん!:いつもコース運営助けてくれています!
+地元 救急隊1名のの10名でコースを開催!
:受講人数はコース認定の関係で5~6名/ブースなのでギリギリでした。
さて、今回はインスト・タスクさんが 若手主体で新鮮な感じでした!
16名のインスト(うち、薬剤師さんや理学療法士さん、臨床工学士さんも参加)
+5名のタスク に支えられ、(途中急変事案もありましたが) 無事にコースも修了できました。
※ 地元の救急隊からも3名、お手伝いいただきました!(いつもありがとうございます!)
個人的には、1・2年目研修医の先生がたくさん関わってくれたことに感謝です(日直担当も含めて)
 
今回のコースは、いかにも 『 院内コース 』 という暖かな感じでした。
 ※ システム的なところで、ドクターアシスタントさんにも助けていただいています!
この流れで懇親会も・・・ですが、大雨のなか、有志で食事会に向かう予定です!
参加された方+関わって頂いた方、お疲れさまでした!
次回は春に予定しています(5月中旬~6月中旬
:ぜひ、院内の皆さまのご参加をお待ちしています!
***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp