2016年3月6日日曜日

【医師会合同勉強会】:03月01日(火):ポリファーマシー:渡邉 力也先生

暖冬で穏やかな気候・・・と思っていましたが、3月にはいっての 大雪☃!
とても寒くてビックリ ・・・でしたね(この記事は03/01に書きかけて保留にしていました)。

2ヶ月毎に行われている医師会合同勉強会ですが、今回は総合内科の担当でした。
まわってくること・・・は決まっていて、
できれば地域診療所の先生方の 明日からの診療につながる講演 を!と計画したのですが、
今回は、少し準備不足・・・ と思われましたが!(逆接×2の変な文章ですみません)
担当の 渡邉 力也先生 が 難題 かつ 重要課題 をうまく まとめてくれました!

今回のお題は、Polypharmacy (多剤服薬)。

一言ではいいきれないのですが、大きな社会現象になっていますし、
2016年度からの診療報酬改定でも取り上げられています。
※ 新総合内科専門医制度でも、理解すべき一項目として、挙がっています。
※ 内科医向けだけでなく、研修医向けの商業誌でも 『特集』が組まれています:リンクあり
【他施設の取組み】:週刊医学界新聞 第3150号 2015年11月16日より
【過去のBlog】:http://fukugim.blogspot.jp/2015/05/polypharmacy.html

たまたま、同じ週にCKDを含めた腎臓内科の講演もあり、
地域医師会の先生方とも、問題点の共通認識を徐々に高められてきているので、
より良い医療に向けた「福知山ルール(Criteria)」ができるといいなと思っています。

当日は、外科、血液内科からも発表がありましたが、個人的な予定で退席・・・すみません
:当日は年給をもらっていたのですが、夕方から勤務:といっても貢献度↓ですみませんでした。

また 2×〇か月後に総合内科の当番もまわってくるので(前回からは・・・12か月ぶり?)
有用な演題を練っていきたいと思います。
短時間で Level Up したスライドをまとめてくれた 渡邉 力也先生、お疲れさまでした!
 
【過去の発表歴・・・をまとめようと思いましたが、きっと漏れが出そうで諦めました:後日 乞うご期待】
2015年03月:生方 綾史先生(伝染性紅斑) http://fukugim.blogspot.jp/2015/03/0303.html
2014年09月:中西 優市郎先生(副腎不全・副腎結核) 西村 加奈子先生(レジオネラ肺炎)
2014年05月:生方 綾史先生(尿路感染症関連) 西村 加奈子先生(嚥下関連) 渡邉 力也先生(医学教育関連)
2014年03月:竹村 雅至先生(腎機能関連)
2013年09月:藤原 美佐紀先生(血液関連) 川島:
http://fukugim.blogspot.jp/2013/09/0903.html
2013年05月:片岡 祐先生 藤原 美佐紀先生:http://fukugim.blogspot.jp/2013/05/pc0515.html 

0 件のコメント:

コメントを投稿