2016年2月24日水曜日

近畿厚生局主催の研修病院説明会 2015年度:02月20日(土)

ここのところ、Blogの更新が大幅に遅れていますが・・・
仕事が山積みになっていて、多くのところにご迷惑をかけています:すみません。
ただ、日常臨床も、+αの行事も、いつも通りに動いています。

さて、先週末は、年1回の病院説明会:
今年は暖冬で、雪の心配は一切なし・・・でしたが、ちょっと遅刻。

先に来られていた、小野木 睦子さんには、ご迷惑をおかけしました・・・
いつも、お寒い感じ の病院説明会ですが(雰囲気を知っている人はよくわかると思います)
今年は暖冬の影響か、暖かい感じで、昼ごはんを食べることもウッカリ・・・という感じでした。
今回は総合内科memberが不在で、
初期研修医の三村 和哉先生 と 村尾 允弥先生に同席してもらいました。
黙々と仕事をすることが、近年多かったですが、今年は上記のお二人が熱心に説明してくれて、
お昼ごはんの時間もおし、夕方の食事決してこれを楽しみにしているわけではありません)も、
ちょっとおしかけていました:(おおよそ1時間弱/説明 とのことでした):小野木さん調べ
当院の説明だけでなく、ちょっとしたキャリアデザインについても話をしたり、
なかなか有用な会になったような気がしてます。
最後は急いでいたので(予約の時間に遅れるとか、そういうことではありません)、
最後の写真もバタバタ:三村 和哉先生は、
1年目初期研修医から2年目にも寄贈したスクラブを来ていたのですが・・・ すみません
:小野木さんがセッティングしてくれた背景も・・・ すみません。
帰りには、ここのところ恒例化している美味しいご飯を食べて戻りました。
参加された皆さん、お疲れさまでした!
また病院説明会(03月24日【木】)もありますので、
当院での臨床研修に興味のある方は、気楽に見学に来て下さいね!
【病院HPより】 http://www.fukuchiyama-hosp.jp/kensyuui/setsumeikai.htm
【過去の病院説明会】
2014年の様子:http://fukugim.blogspot.jp/2015/02/20140221.html
2013年の様子:
http://fukugim.blogspot.jp/2014/02/215.html

2012年の様子:http://fukugim.blogspot.jp/2013/02/216.html
2011年の様子:http://fukugim.blogspot.jp/2011/03/blog-post.html
2010年の様子:http://fukugim.blogspot.jp/2012/02/218.html

2016年2月4日木曜日

【木曜勉強会:Special版】:藤原 美佐紀先生:お疲れさまでした!:01月28日(木)

1月は複数の院外講師の先生が来られて、多くのことをご教授いただきました!
ただ、教わること・・・ だけでなく、教えるコトや伝えるコトも重要です。
毎週木曜日は総合内科の専攻医・スタッフの有志が持ち回りで、
いろんなテーマで、『 木曜勉強会 』 をしてくれています。
川島は基本的に出席しない・・・ ようにしている
(若手・中堅に任せる+週に1回は早く帰ることを目標) のですが、
先週の木曜日は、特別な日、だったので、参加しました!
※ ちなみに本日の木曜勉強会も ”Special Team ” からの提供でした!

この日は、藤原 美佐紀先生の最終講演!
2010年12月に初期研修医として赴任された藤原先生ですが、2016年01月をもって、退職。
その集大成として(?)、発表してくれました。
【参考】 藤原先生が赴任されたときのBlog:http://fukugim.blogspot.jp/2010/12/blog-post_22.html
 
症例Base で・・・ という前振りでしたが、とっても身近な症例で、
女性医師としての視点、母親としての視点の講演でした!
藤原 美佐紀先生からのMessage
女性医師だけでなく、家庭もちの医師だけでなく、
みんなに重要なことを気づかせてくれたと思います。
ちなみに藤原先生は、日本PC連合学会 男女共同参画委員会HPの更新協力員でもあります。
http://www.primarycare-wlb.com/:次年度からはどうしますか・・・?

また、最後にアルバムのプレゼント!:ほぼ全部署からのMessage つき!
ちなみに藤原先生は、初期研修医のPhoto albumを
2年連続で作成してくれたこともありました:2011/2012年:伝統・・・にならなかったかな?
【参考】 アルバム+黒いノートのBlog:http://fukugim.blogspot.jp/2012/04/331.html

他にもたくさんのプレゼントがあったのですが、
実はその前の週の01月24日(日)に、川島家に15名ほど集まったお別れ会でお渡し。
※ 写真は子供さんやご家族さんもおられたので・・・カットします。
★ 個人的にこの日(01月28日)が誕生日・・・だったのですが、川島もプレゼントを頂きました
:気を使っていただきありがとうございます!

藤原先生は、川島が関連する部署として辞められた先生のなかで、
一番長く勤務された先生になります:5年2ヶ月!
藤原先生との出会い @北海道 もスゴイ縁でした:次の勤務先も・・・ですね。
藤原 美佐紀先生、本当にお疲れさまでした!
これからも頑張って下さいね!
ちなみに、3月までの宿題、お待ちしています!!

2016年2月3日水曜日

【院外講師】千葉大学 総合診療部 教授 生坂 政臣先生:01月30日(土)

2016年になって、もう1ヶ月も経ってしまいましたね・・・
毎年、『平成〇年? 20××年?』 と悩む期間もあったような気もするのですが、
そんな暇さえないほど、アッという間でした。
さて最近、院外講師ネタを続けていますが、
2016年度の院外講師の相談も早くしないと・・・と焦っています:〇年待ちの先生も多いので・・・

今回、来福いただいた生坂先生ですが、実は前任でも院外講師を依頼したことがあります。
そのとき、ご承諾いただいた日が、こちらの希望の曜日と違う・・・と思っていたら、
実は1年後の話だった・・・ということがあります。
※ 実はこの話は、2008年12月の話=川島は福知山に赴任していて、
この院外講師のときは前任地で参加していた・・・というネタもあります。
川島自身は生坂先生のご講演(+プレゼンテーション)は10回ぐらい拝聴しているのですが、
ぜひ多くの医療従事者に聴いて欲しいとずっと思っていて、
ぜひ福知山にお越しいただけないかとご依頼させていただき、遂に実現しました!
今でこそ、(生坂先生もご登場された《+近日中に再出演予定:2/18)NHK ドクターG のような
診断を探るカンファレンス(臨床推論)はポピュラーになってきていますが、
昔はまだ目新しい感じでした。
実は、川島自身は、生坂先生が司会をされているカンファレンスに
回答者として参加した経験もあります:当時、卒後11年目でした:愛娘が産まれた直後でした
そのときに提示された疾患の鑑別診断の最上位が、大人の 伝染性紅斑 でした。
※ 2016年02月05日(金)の NHK あさイチ という番組で、
当院・当地域での成人での伝染性紅斑(リンゴ病)の情報が報道される予定です!

今回の院外講師は、土曜日の午後の2時間のみ、でした。
つまり、生坂先生は東京から日帰り・・・ しかも移動時間も準備をして下さっていたようで
とってもご負担をかけてしまったようです:申し訳ありませんでした・・・
ただ、講演は、『 アっ! 』 という間の2時間で、もの凄くパワフルな講演でした!
『 総合診療医の診断方略
症例も、『 あぁ・・・! 』 という興味深い症例の連続でした。
" No Blame " のファシリテーションのなか、
積極的に発言した研修医・専攻医+スタッフも立派でした!
質疑応答の時間は、こちらの段取り的に創れなかったのですが、
本当に多くのことを学ばせて頂いた、貴重な2時間でした。
業務や他の用事で参加できなかった人へのフィードバックも近日中に開催予定です!
生坂 政臣先生、本当にありがとうございました!
お世話係を担当してくれた 西村 康裕先生もお疲れさまでした!